『パンプキンタルト&ハロウィンの飾り巻き寿司』

第2回市民企画講座の『パンプキンタルト&ハロウィンの飾り巻き寿司』が10月14日(土)に無事に終了しました!

ここのところ雨が多く、うんざりしてしまいます。
この日も雨降る中、16名の方が参加してくださりました。今回は親子連れの方が多かったです。
パンプキンタルトはデモンストレーションして先生が作りました。

子どもたちは卵を割ったり、混ぜたりのお手伝いです。
初めは遠慮気味の子どもたちでしたが、徐々に積極的に手をあげてお手伝いしてました。






飾り巻き寿司の材料はあらかじめ分けておきます。先生が準備などてきぱきとしてくださりました。
いよいよ飾り巻き寿司のスタートです!
各グループで材料をもらいます。
今回はオレンジの色づけに人参のすりおろしたものを使いました。炊き上がったら酢飯にしました。
1つ1つのパーツを作り・・・
飾り巻き寿司の完成です!パンプキンタルトもこんがりと出来上がり美味しかったです!



10月はイベントや催し物が多いですね。それなのに今年は週末になると雨ばかりで〰!

ADVANCEも10月はたくさんのイベントに参加した週末の連続でした。
思いきり雨ばかりで〰!

幼稚園や保育園も雨で運動会が中止になるところが多かったようですね。



打ち合わせや準備で忙しかったのが一段落したので参加したイベントの報告を徐々にしていきます。

今後も続くもの終了していくもの・・・いろいろです。










ADVANCE

楽しいことを始めようからスタートして・・ 学んで、吸収して、進化していく!それが 『ADVANCE-アドヴァンス- 』 (前進!)

0コメント

  • 1000 / 1000